2010年01月25日
~ 担当コーチの変更 ~
どうも!汗っかきコーチこと、中澤です!
ホームページの内容を少しいじりました
1.新規入会キャンペーンの2月版のご案内
2.担当コーチの変更、及び金A初中級クラスの開講
3.第3回Jrシングルス大会のご案内
とりあえず以上の内容を更新しましたので、ご興味ある方は、「柏の葉インドアテニススクール」をクリックしてくださいね
特に、「スクール生の皆様へ」のコーナーは、今だに年末年始休講日のご案内がされていた状態ですので、ジャンプページ自体を替えました


ホームページの内容を少しいじりました

1.新規入会キャンペーンの2月版のご案内
2.担当コーチの変更、及び金A初中級クラスの開講
3.第3回Jrシングルス大会のご案内
とりあえず以上の内容を更新しましたので、ご興味ある方は、「柏の葉インドアテニススクール」をクリックしてくださいね

特に、「スクール生の皆様へ」のコーナーは、今だに年末年始休講日のご案内がされていた状態ですので、ジャンプページ自体を替えました


2010年01月09日
心機一転
年中ハーフパンツの古舘です。こないだ、夜の時間に半袖、ハーフパンツでテニスしていました。テニス人(?)らしい格好です。おかしくないです。多分・・・
さて年明けから1週間、初打ち後はどうでした?いつもよりボールが飛ばないなんてこと、ありませんか?こういうときはガットを張り替えるなんてのもアリだと思います。張りの強さを落とすだけでもかなり違います。例えばいつも55で張ってる方なら53くらいで張るといった具合です。張りの強さがわからない方は我々コーチまでどうぞ!!
ガットだけじゃないですね。そういえばシューズ、これも忘れちゃいけないものですよ。シューズは足の負担を減らし、前後左右の切り返しが速くなります。
えっ!?、なになに、今なら1月11日(月)~31日(日)の期間にヨネックスのシューズは20%OFFでグリップテープ、ヴァ―ムが付くそうです。
うーん、これはお得な感じです。ヴァ―ムを飲んでテニスで体脂肪を燃やしましょう。これは極秘プロジェクト作戦Aにします。作戦Aを実行するときは運動前にヴァ―ムを飲むのがおすすめです。
ラケットの張り替えや、シューズを交換して心機一転してみてはいかがですか?
さて年明けから1週間、初打ち後はどうでした?いつもよりボールが飛ばないなんてこと、ありませんか?こういうときはガットを張り替えるなんてのもアリだと思います。張りの強さを落とすだけでもかなり違います。例えばいつも55で張ってる方なら53くらいで張るといった具合です。張りの強さがわからない方は我々コーチまでどうぞ!!
ガットだけじゃないですね。そういえばシューズ、これも忘れちゃいけないものですよ。シューズは足の負担を減らし、前後左右の切り返しが速くなります。
えっ!?、なになに、今なら1月11日(月)~31日(日)の期間にヨネックスのシューズは20%OFFでグリップテープ、ヴァ―ムが付くそうです。
うーん、これはお得な感じです。ヴァ―ムを飲んでテニスで体脂肪を燃やしましょう。これは極秘プロジェクト作戦Aにします。作戦Aを実行するときは運動前にヴァ―ムを飲むのがおすすめです。
ラケットの張り替えや、シューズを交換して心機一転してみてはいかがですか?
2010年01月05日
1/3初打ちイベント ~一般編~
あけましておめでとうございます!!
今年初のスクールブログの汗っかきコーチこと、中澤です
昨日、土曜日担当の古舘コーチにブログデビュー
してもらったので、今後はこの冒頭の挨拶が意味をなしてきます
で、昨日は『Jr』の初打ちイベントの様子を報告してもらったので、私は午後に行われた『一般』編を報告しまぁーす!
ではまず1枚目!

集合写真です
in中澤
2枚目!

同じく集合写真!
in古舘コーチ!
3枚目!

おおっ! 躍動感ある中、ボールはすぐ下に!!
この後、このボールは入ったんでしょうか??
・・・覚えてないっす
すいません
カメラマンじゃなかったもんで

4枚目!

観戦シーンもパシャリ

今回の初打ちイベントでの試合は、恒例のスクール生チーム対抗とは違って、ランダムにいろんな方と組むスタイルで行ったため、表彰形式の写真は撮らなかったんで、ここまでです
このスタイルでの試合もやってみたかったもんで。。。
次回のスクール生大会(これはチーム戦の予定)は、4月3日(土)に行う予定です!
スクール生の方はぜひ、ご予定を開けておいていただけると助かります
今年初のスクールブログの汗っかきコーチこと、中澤です

昨日、土曜日担当の古舘コーチにブログデビュー


で、昨日は『Jr』の初打ちイベントの様子を報告してもらったので、私は午後に行われた『一般』編を報告しまぁーす!

ではまず1枚目!

集合写真です

2枚目!

同じく集合写真!

3枚目!

おおっ! 躍動感ある中、ボールはすぐ下に!!
この後、このボールは入ったんでしょうか??
・・・覚えてないっす

すいません



4枚目!

観戦シーンもパシャリ


今回の初打ちイベントでの試合は、恒例のスクール生チーム対抗とは違って、ランダムにいろんな方と組むスタイルで行ったため、表彰形式の写真は撮らなかったんで、ここまでです

このスタイルでの試合もやってみたかったもんで。。。

次回のスクール生大会(これはチーム戦の予定)は、4月3日(土)に行う予定です!
スクール生の方はぜひ、ご予定を開けておいていただけると助かります

2010年01月03日
1月3日初打ちイベント ~Jr編~
初めまして古舘です。現在、土曜日を担当しています。よろしくお願いします。
さて今年初となるブログですが、初打ち会(Jr)をお送りします。

当たった。入れ~!!

えい。やー。

おお~!!(歓声)

決める!!

落ち着いてえいっ。

今回の優勝者はNちゃんでした。また、がんばろう。
今回はダメでも次回で巻き返そう!!次回は 2月28日(日)16時に行う予定です。ぜひご参加ください。待ってるよ~!!
次の優勝は君だ!!
さて今年初となるブログですが、初打ち会(Jr)をお送りします。

当たった。入れ~!!

えい。やー。

おお~!!(歓声)

決める!!

落ち着いてえいっ。

今回の優勝者はNちゃんでした。また、がんばろう。
今回はダメでも次回で巻き返そう!!次回は 2月28日(日)16時に行う予定です。ぜひご参加ください。待ってるよ~!!
次の優勝は君だ!!